
こんにちは。
宮城の結婚相談所。『家族団らんをここから始めよう‼️』Mariage・Salon 縁カウンセラー石川由夏です。4月で高校時代からの彼と、結婚歴33年目を迎えました❤️
婚活しようって考えた時、
「婚活って、頑張ったら本当に報われるのかな?」
「こんなに努力してるのに、出会いがないってどういうこと?」
「そもそも結婚って、そんなにいいもの?」
そんな声、聞こえてきます(笑)そう!色々悩んでしまうと思うんです。
30代って、仕事も少し落ち着いて、自分なりのペースや価値観が見えてくる時期。でもその反面、ふと周りを見渡したときに感じる「私だけ取り残されてる?」というモヤモヤ。
仲のいい友達が結婚して子育てを始めたり、年末年始の親戚の集まりで「まだ結婚しないの?」なんて聞かれたり、子供も欲しいけど… 。
焦りたくはないのに、なんとなくプレッシャーを感じてしまう…
今日はそんな30代の女性たちに向けて、「婚活の1次メリット・2次メリット」という切り口から、婚活の価値について一緒に考えてみたいと思います。
1次メリットってなに?

まず「1次メリット」って聞き慣れない言葉かもしれませんが、簡単に言うと「わかりやすい直接的なメリット」のこと。婚活で言えば…婚活によって得られる、直接的でわかりやすいゴールのこと。
たとえば…
• 結婚できる
• 信頼できるパートナーと出会える
• 安定した家庭が持てる
• 子どもを持つ未来への一歩が踏み出せる
• 寂しさから解放される
• 人生を分かち合える人ができる
などなど、「婚活を頑張った結果、理想の結婚を手に入れる」という部分の事です。もちろん、これが婚活の大きな目的であり、多くの人がここを目指していますよね。わかりやすいし、やっぱり「結婚できたら幸せ」というイメージは、昔から根強いものなんです。
でも実は、婚活にはもっと奥深い「2次メリット」があるんです。
ここがめちゃくちゃ大事。そして30代女性にこそ、ぜひ知ってほしい部分なんです。
■ 2次メリットとは?

「2次メリット」とは、婚活を通じて“副次的に”得られる、自分自身の変化や成長のこと。
言い換えれば、「結婚に至る前のプロセスで得られる、自分にとってのご褒美」
具体的には…
• 自己理解が深まる
• 自分に自信が持てるようになる
• 人と丁寧に向き合う力が身につく
• 本音を伝えるコミュニケーション力が鍛えられる
• 理想と現実のバランス感覚が磨かれる
• 「選ばれる私」ではなく「私が選ぶ幸せ」を大事にできるようになる
婚活って、ただ「出会いを繰り返すこと」ではないんです。
むしろ「自分と対話すること」「本当の望みに気づくこと」が本質だったりします。
■ 婚活中の“もがき”が、あなたを磨いてくれる

「どうしてうまくいかないんだろう」
「またお断りされた…私って魅力ないのかな」
「いい人だったけど、なんか違った…」
婚活中は、そんな気持ちになることも多いです。時には泣きたくなる夜もあるし、「もうやめちゃおうかな」って思うことも…
でもね、その“もがき”があるからこそ、人としての深みが増していくんだと思います。上手くいかない経験をすることで、自分の価値観がハッキリしてきたり、本当に求めている幸せの形に気づけたり、感情に振り回されずに冷静に人と向き合えるようになったりする。
その変化って、婚活をしていなかったら気づけなかったことかもしれません。
■ 2次メリットを感じたある女性のストーリー

実際にあった話です。
婚活を始めたのは35歳のAさん。
「親も心配してるし、そろそろちゃんと動かなきゃ…」と焦りからのスタートでした。
最初の面談の時は、条件ばかり気にしていたそうです。年収・学歴・身長・職業…。確かにそうでした。婚活の事色々調べていらっしゃったんだろうな?と想像出来る面談だった事を覚えています。
わりとお見合いも順調だったと思います。でも、コレ!と言う決め手がなかなか見つからないようでした。そんな中、実際にお見合いや交際を繰り返していく中で、あるときふと気づいたそうです。
「私、条件で選んでるけど、本当に求めてるのは“安心できる人”だった」
「理想のスペックじゃなくて、一緒にごはんを食べて笑い合える人のほうが、何倍も大事だった」コレに気づけた彼女って素敵だと思います❤️
この気づきから、彼女の婚活は大きく変わりました。
そして数か月後、最初のマインドだったら選ばなかったかなぁ?と思う、見た目は、ちょっと地味なんですが、とても優しい家庭を大事にしてくれそうな男性と成婚。今では毎日を穏やかに、心から二人の生活を楽しんでいるそうです。
これが、まさに「2次メリット」なんです。自分の本当の幸せに気づけたからこそ、ちゃんと愛を受け取る準備ができたんですね。
■ 婚活でしか得られない、“人生の訓練”

恋愛は「感情」によって始まるもの。
でも婚活は「意志」によって進めるもの。
だからこそ婚活には、自分を見つめ直す時間、未来を真剣に考える時間、そして“人生のパートナーを選ぶ”という覚悟が必要になります。これは、どんな自己啓発本を読んでも、どんなセミナーを受けても得られない、**唯一無二の「人生の訓練」**です。
そして何より、婚活で鍛えた力は、結婚したあとにも必ず活きてくる。人間関係の築き方、思いやり、話し合いのスキル…。婚活で得られた2次メリットは、未来の家庭にそのまま役立つ“宝物”なんです。
■ 最後に:婚活は、「自分を幸せにする旅」

婚活は、未来の誰かのためだけじゃない。何より、自分自身のためにするものです。
「誰かに愛されたい」と思う前に、「私は私をちゃんと愛せている?」と問いかけてみてください。
1次メリット(結婚)ももちろん素晴らしいけど、2次メリット(自己成長・本質的な幸せ)を知ったとき、婚活は「義務」から「意味ある旅」へと変わります。
焦らなくていい。比べなくていい。あなたのペースで、あなたらしく進めばいい。
そしていつか、未来のあなたがこう言うはず。
「婚活してよかった。私、ちゃんと自分のことを大事にできたね」って❤️
私達『Mariage・Salon 縁』は、そんなあなたの自分を幸せにする旅をナビゲーションするお手伝いをさせていただきます。
あなたの家族団らんを始めて見ませんか?HP・Instagram・公式LINEより、お気軽にお問い合わせください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪♪