
\ 婚活スタートの第一歩 /
【10大特典付き】公式LINE登録キャンペーン実施中!
今だけ無料でプレゼント中!
– 婚活成功テンプレ・チェックリスト・会話術・自己紹介文など、すぐ使える10大ツール –
\ この記事とあわせて読まれてます /
【人気記事TOP5】もっと婚活を深く学ぶ!
「私、本気で結婚したいのに、なぜかうまくいかない」
そう思ったことはありませんか?
こんにちは。Mariage.Salon 縁 奈島みやです。
出会いの数はそれなりにある。
お見合いもしている。
デートもしている。
でも、気づけば関係が続かない。
相手から選ばれない、もしくは自分が「なんか違う」と思って終わってしまう…。
実はこれ、あなただけではありません。
多くの婚活女性が同じように「無意識のクセ」で、結婚を自ら遠ざけてしまっているのです。
無意識に結婚を遠ざけてしまう女性の3つの特徴

①「完璧な人」を探しすぎる
婚活中、理想を持つことは大事です。
でも「年収・学歴・身長・性格・価値観」など、条件を一つひとつチェックリストのように見てしまうと、なかなか心から安心できる人に出会えません。
人は誰でも、長所もあれば短所もあります。
「安心できるかどうか」は条件の数より、相手と過ごすときの感情で判断するのが大切。
②「ときめき=結婚の条件」だと思っている
恋愛経験がある女性ほど陥りやすいのがこのパターン。
一緒にいて安心する男性より、ドキドキさせてくれる男性に惹かれてしまいがちです。
でも、長い結婚生活に必要なのは「安心感」。
心理学でも、人は安心できる相手といるとストレスホルモンが減り、幸福感を高めるオキシトシンが増えることがわかっています。
つまり「ときめきより安心感」が、幸せな結婚のカギになるのです。
③「素の自分を出せない」
デートで良い印象を残そうとするあまり、
「疲れていても元気に振る舞う」
「本当は断りたいのに、笑顔で合わせる」
「嫌われたくなくて、気を遣いすぎる」
こうして無理を重ねると、相手との距離は縮まりません。
むしろ「本音を見せてくれない人」という印象を与え、相手も居心地が悪くなってしまうのです。
結婚は、人生で一番「素の自分」を出せる関係。
最初から自然体でいられる相手こそ、大切にすべき人です。
なぜ無意識に遠ざけてしまうのか?

実はこれ、心の深層心理に原因があります。
• 過去の恋愛で傷ついた経験から「もう失敗したくない」と無意識に防御している
• 「もっと良い人がいるかも」という思考グセが働き、目の前の相手を見られない
• 「結婚したい気持ち」は強いけど、「本当に幸せになれるのかな?」と不安を抱えている
つまり「結婚したい」と願う気持ちと、「失敗したらどうしよう」という恐れが同時に働いているのです。
今日からできる解決法

①. 条件より「感情」を見てみる
この人と一緒にいると、
• 気を遣いすぎない
• なんとなく安心できる
• 自然体で笑える
そんな感覚があるかどうかを大事にしましょう。
②. 「ときめき」より「安心感」を優先する
恋愛と結婚は別物です。
「ドキドキは少ないけど、隣にいて落ち着く」
この感覚を大切にできる人ほど、幸せな結婚を実現しています。
③. 自分の素を少しずつ出していく
最初から全部をさらけ出す必要はありません。
でも「今日は疲れてるから、家でのんびりしたい」
「実は料理はあまり得意じゃない」
そんな小さなことから伝えてみることで、相手も安心して自分を出せるようになります。
まとめ

「本気で結婚したいのに、なぜかうまくいかない」
その原因は、あなたの無意識のクセにあるかもしれません。
でも大丈夫。
結婚を遠ざけているサインに気づけた瞬間から、未来は変わります。
• 条件より安心感を選ぶ
• ときめきより落ち着きを大事にする
• 無理せず素を出せる相手を探す
この3つを意識すれば、あなたの婚活は一気に前進します。
安心感をベースにした結婚は、飾らない自分でいられる一番の幸せ。
そして、その幸せは必ず手に入れることができます。