\ 婚活スタートの第一歩 /

【10大特典付き】公式LINE登録キャンペーン実施中!
今だけ無料でプレゼント中!
– 婚活成功テンプレ・チェックリスト・会話術・自己紹介文など、すぐ使える10大ツール –


▶ 今すぐ特典を受け取る(タップで登録!)

結婚がすべてじゃないのに、いつのまにか「ゴール」になっていませんか?

こんにちは。Mariage. Salon 縁 奈島みやです。

婚活を続けていると、どうしても

「結婚=幸せ」

「結婚=ゴール」

と考えてしまいがち。

もちろん結婚は素敵な選択肢ですし、幸せの一部になり得ます。

でも、実は 結婚は“人生全体の一部”にすぎない のです。

なぜなら、人生の主役はいつだって あなた自身

結婚はあなたの人生を彩るワンシーンであって、あなたという物語そのものではありません。

結婚を「人生に内包された選択肢」として見る

例えば、海を航海する船をイメージしてください。

船=あなたの人生。

そして結婚は、人生の航海をより豊かにしてくれる「クルー」や「寄港地」のようなものです。

港が変わっても船は進みます。

一緒に乗る人が変わっても、船の舵は自分が握っている。

結婚を「ゴール」にしてしまうと、港に着いた途端に航海が終わってしまいます。

でも実際は違いますよね。

結婚も含めて、航海はずっと続いていく。

だからこそ大事なのは、

「どんな航海をしたいのか=自分がどんな人生を送りたいのか」

を知ることなんです。

 

人生の主役は、いつだって自分

婚活が長引くと、

「相手に選ばれるかどうか」

「条件が合うかどうか」

に意識が偏りがちです。

でも忘れないでください。

相手を基準にした結婚では、どこかで心が疲れてしまうこともあります。

一番大事なのは、

「私はどう生きたいのか」

「私はどういう暮らしを幸せと感じるのか」

他人の価値観や世間の常識ではなく、あなた自身の幸せ基準こそが、婚活の軸になります。

結婚しても、しなくても、

「私は幸せ」

と言えるかどうか。

それが「私主役」の生き方なんです。

 

ライフデザインを描くステップ

では、自分を主役にした人生を描くにはどうしたらいいのでしょうか?

具体的にはこんなステップが役立ちます。

1. 未来の自分をイメージする

 • 5年後、10年後、老後…どんな暮らしをしていたい?

 • 誰と過ごし、どんな毎日を送っている?

2. 複数の人生パターンを考える

 • 結婚している場合

 • 一人で自由に生きている場合

 • 仲間や家族に囲まれている場合

どんな選択肢も「幸せ」につながる未来像を描いてみる。

3. 自分が大事にしたいものを書き出す

 • 健康、安心、自由、パートナーシップ、キャリア、趣味…

 • 優先順位をつけてみると、自分の価値観が見えてきます。

こうして「ライフデザイン」を描くと、婚活で迷ったときに「この人となら自分の人生設計に合うか」が見極めやすくなります。

 

結婚は幸せの「スパイス」

結婚したから幸せになるのではなく、

「幸せな人生を歩んでいる自分」 に結婚が加わるからこそ、さらに豊かになるんです。

結婚は「すべて」ではなく「一部」。

だけど、その一部が人生に彩りを与えてくれることも確か。

だから婚活は、

「自分らしい人生をより豊かにするための活動」

として考えてみてください。

 

まとめ

 • 結婚はゴールではなく、人生の一部

 • 人生の主役はいつも自分

 • 自分がどう生きたいかを描くことが婚活の軸になる

 • 結婚は幸せな人生に加わるスパイス

婚活をしていると、不安や焦りにのまれることもあるでしょう。

でも大丈夫。

あなたの幸せの主役は、あなた自身。

「私は私の人生の船長だ」

そう思えたとき、婚活もきっと楽しく、そして意味あるものになっていきますよ。

Mariage. Salon 縁は皆さまを応援いたします!

婚活の第一歩は「知る」ことから

LINE登録で10大特典を無料で受け取れます!
婚活迷子を脱出する自己紹介文・テンプレ・恋愛会話術を今すぐGET!


▶ 今すぐ特典を受け取る(タップで登録!)